ShopifyでBtoB卸売販売をはじめたい方へ
ShopifyはBtoCのイメージが強いかもしれませんが、BtoB向けの卸売りも可能です。
Shopify公式ブログ「ShopifyでBtoB向け卸売ストアを作る方法を紹介!」でも紹介されている通り、1つのサイトをB2CとB2B併用型にできたり、B2B向け特化型にできたりします。
Shopifyで出来ることは多種多様にありますので、まずはあなたのビジネスでどんなことをしたいか整理してみましょう!以下チェックリストを参考にしてみてください。
今回、私たちGO RIDEが現在入居している『オーシャンゲートみなとみらい_WEWORK』の魅力と、
シェアオフィスならではの魅力をご紹介させていただきます!私たちがどのようなワークライフを送っているか垣間見れるかと思います。
日本で作り上げたビジネスをアメリカ市場でも挑戦するにはTrademarkの登録が必要です。Trademark登録はアメリカでビジネスをするのに必要不可欠。今回はその登録方法をご紹介いたします! Trademarkとは T […]
今年に入ってリリースされた、Shopifyストアのためのオンラインショッピングアプリ、SHOPを皆さんはご存知でしょうか?今回は実際にShopを使用してみた内容をご紹介いたします!
実は、経理業務や総務など、バックオフィス業務での専門人材のフリーランス化という選択肢も増え、企業からの需要も急増しています。
今回は、実際にフリーランスとして、バックオフィス業務の『エキスパート』を目指し、GO RIDEはじめ、複数の企業でお仕事をさせて頂いている私から、リアルな実情をお伝えしたいと思います。
たくさんあるアプリの中でも、今アメリカでよく使われていて生活に役立つ便利アプリを、GO RIDE LAオフィスメンバーがご紹介します。
日本ではまだあまり知られていないものもあるかもしれません!ClassPass、Instacart、OfferUp、SHOP、NEXT DOOR5つのアプリをご紹介。
最新最先端のスマートスピーカーが続々と発売していく中、一家に一台スマートスピーカーのある家が増えてきているのではないでしょうか。
今回は、2017年に米国Amazonより発売された7インチのタッチ画面付きEcho ShowをUSで手に入れたので、使用感などご紹介したいと思います。
以前はNIXONのLO DOWNを使用していたのですが、いよいよボロボロになり、そろそろ新しいサーフウォッチを試してみたかったので NIXON ULTRA TIDE を購入してみました。使用感などレポートします!
「〇〇、電気をつけて」「〇〇、音楽を再生して」「〇〇、今日のスケジュールを教えて」「〇〇、この情報を調べて」・・・そんな近未来的なシーンを、映画や海外ドラマで見たことがある方は多いのではないでしょうか。ですがこの近未来的シーン、今ではすぐそこまで現実化されてきているのです!
Mac愛用者の中にも多い悩みの一つが、Windowsとの互換性。今回は、長年愛用してきた古いiMacから一新、WindowsとMac2台持ちすることにした私が今回購入したMicrosoftの「Surface」をレビューしたいと思います。Mac愛用者にこそオススメしたい最新Windows PCとは?
今年も残りあとわずか。年末で仕事・忘年会・イベントと忙しくされている方も多いと思います。
そんな時期ですが1つ大事な年末の恒例のアレをお忘れではありませんか?
そう 年賀状作成 です!年賀状作成にはいろいろなスタイルがありますが、今回は無料オンラインツールで作成してSNSやメールですぐに送れる年賀状をご紹介します。